2024/05/31 10:20
まさか⑤まで来るなんて。
読んでくれている人いるのか笑。
さて、マインドフルネス瞑想。
ここまできたら、やることはただ毎日座る。
それだけ。
先生は、マインドフルネス瞑想のことを「心の筋トレ」と呼んでいた。
肉体的な筋肉も、変な使い方をすると、
痛めたり、変な固まり方をしたり、
逆に使わなかったら、弱っていく。
日常の中で、感じたり、悩んだり、考えたりしているうちに
気づかないうちに溜まっていく、心の筋肉疲労。
日々メンテナンスが必要。
『私は一個の他者である』
昔ふと目にしてずっと覚えているアルチュール・ランボーの言葉が頭をよぎる。
この何ヶ月か、自分という他者との約束を守れたことが、
結果とても大きな自己信頼となった。
そしてメンテナンスされた「心の筋肉」によって、見える世界が少しずつ変わり始めた。
メンテナンスをしていない状態
例えるなら
日常生活にヘトヘトになって弱ってる人が、「軽装」で山に登るような感覚と近い気がする。
途中からきっと、しんどいって感じるよね。
そんな軽装で怪我とかしたら、トラウマになるよね、もう山はこりごりって。
楽しむためには
準備をしたり
力を養ったり
知恵を使う
日常を楽しむためにも
準備をして、力を養って、知恵を使う。
その方法として、マインドフルネス瞑想は有益だなぁと強く実感している。
私はヨガを探究するために生きているんじゃなく
日常を楽しむために、大切にしたいものを大切にするために、ヨガや瞑想を練習している。
ヨガや瞑想のために山に行くのではなく、
山を楽しむために、ヨガや瞑想を「日常」に取り入れている、と言った具合でしょうか。
というわけで、ヨガの中でも少しずつ取り入れ始めているので、興味がある人は聞いてね。
はい!!
そんなこんなで、5回に分けたマインドフルネス瞑想、実践レポート。
これにて終了!!ながーーーー笑
読んでくれたひと、ありがとうございます!!!