2020/06/02 22:42
最近、にわかにマイブームの、発酵。
といっても、やりたい時にやって、飽きたら全く手をつけない、と言った気まぐれぶりなので、
もともと、保存食として生かされていたであろう発酵。
私みたいな気まぐれな人には、明らかに向かない。
けど、周りに食から健康のことを考える素敵女子が多く、
SNSに発酵系の話題が上がってくると、たちまちやってみたーい!となります。
なので、生きるための食事作りというよりは、
どちらかと言えば、好奇心からくる遊びの延長。
今までやってきた発酵系は、ぬか漬け、甘酒、塩麹、そしてある酵母を使ってジュースを天然発泡させたもの。
酵母によって変化していくサマを見て、ひとり
生物の神秘に心躍らせています。
微生物すごーいと。
ぬか漬けを混ぜた後の、手の匂い、たまらんです。
くさいけど嗅ぎたい、みたいな。
さて、タイトルにある、奄美大島のミキ。
これすごくない?と言った情報が送られてきて、見てみると
米+サツマイモ+水だけ
発酵飲料「ミキ」
と書いてある。
最初、普通においしそーと思ったのですが、
その作り方を見て、びっくり。
人肌に冷めたおかゆにすり下ろしたサツマイモを入れて、
あとは発酵させるだけ
サツマイモって生でイケるん??
え、それ、美味しいん?!
しかも発酵??
その時点で、作る気が半分に減っていたのですが、
よくよく文章を読んでいくと、
元々は神様に捧げる「お神酒」からきている名前で、
・かき混ぜるときは右回り(陰陽で右は陽の気、縄くぐりも右が縁結び)
・地産地消がよい(自分が住む土地の神様に感謝する)
みたいなことか書かれており、
ヨガに関することで、陰陽の本をけっこう読んでいたりしたので、
グッと興味が湧きました。単純!
細かい作り方はググってもらうと出てくるので省略します。
地産地消ということで!
サツマイモは私の父作のご自慢安納芋を使い、米は父作の富山県産コシヒカリです。
これが、サツマイモを入れて混ぜた直後。
ドロドロのおかゆが、サツマイモを入れて混ぜてると、サラサラに変わるんです!
これも、右まわしの陽のエネルギーと、サツマイモの陰のエネルギーとが合わさることによるとかなんとか。
混ぜたら、あとは発酵するのを室温で待ちます。
私は保温ジャーで少し温めつつ、
一晩寝かせました。
次の日の昼に覗いてみると
ボコボコボコっと発酵しているではありませんか!!
これはすごい!
勢いよく泡が吹き出すのを見て、
テンションだだあがり。
それからブレンダーで滑らかにし、試飲。
味は甘ーいおかゆのような感じ。
匂いは、少し「お腹痛くなるかな」と心配になるような感じ。
(これが、例えば普通の白米がこんな匂いだった、確実に食べないだろうな、って匂い…)
でも、お腹痛くなる覚悟で飲んでみました。
飲んだあと数時間は、なんと体がポッカポカ!
発酵食は、血行を促進してくれたり、代謝をあげてくれる効果があると聞いたことがあるけど、
これはすごいかも!!
そして、お腹も痛くならない!!
さらにさらに、豆乳にミキを1/3ほどいれて一晩常温に置いておいたら、
ヨーグルトのようなものができてるではありませんか🥺
おもしろい!!
なんとなく、飲んだ後のサツマイモの繊維が残る感じがちょっと気になるので、今後また気が向いた時に実験してみます。
数日間なら、飲みたい人連絡ください
笑